ども、シマエナガです。
皆さん、お寿司好きですよね!
(シマエナガの周りでは、寿司が嫌いという人がいないので、決めつけですw)
お寿司と行っても千差万別、寿司専門店、回転寿司、スーパーのお寿司とさまざまありますし、好みもそれぞれだと思いますが、シマエナガは青森市の一八寿司がお気に入りです。
Locotyライターのこぐーは三九寿司派↓↓
シマエナガは三九寿司も好きですが、一八寿し推しです。で、新年度早々の4月、久々に行ってたんのうしてきました。
一八寿司は青森市のメインストリート、新町通りの真ん中当たり、アスパム(青森県観光物産館)を真っ正面に見て左手に折れた小路にあります。
ここ、何をいただいてもおいしいんですが、連れが2人いたので、まずは生ビールです←
あ、それに合うおつまみの刺身と、タコの柔らか煮をいただきました。
柔らか煮は塩でいただきます。名前通り、適度に弾力を残しながら柔らかに仕上げたタコに、プロの技を感じますね。
当然、どのお寿司もおいしいですが、シマエナガのおすすめはこちら
炙りアナゴの握りです!!!
炙りアナゴの握りは、過去に年間ベストフード(シマエナガ選w)にも選ばれた一品で、ふっくら煮上げ、香ばしくあぶったアナゴの握りです。
お店の人は、「季節ではないから脂がのっていない」とあまりおすすめしていませんが、十分おいしいです。旬の季節は6、7月、初夏と言いますから、そのときに必ず再訪したいっ!
あまりにおいしいので、おかわり。
ついでに、知人に写真を送ってみました。
リアクションが既に怒っています 笑
罪なのは、おいしすぎる一八のお寿司で、シマエナガに罪はないです。
ちなみに、専門店なので値段はそれなりですが、それでもぜひ、皆さん味わってください!
一八寿しサイト:https://sushi-aomori.jp/member/detail.php?id=1