ご当地の記事一覧
青森県民にはお馴染み「焼そばバゴォーン」の、ちょい辛なるものを発見したので購入してみました。 新発売かなと思いきや、なんと2022年から発売されているとは。 東洋水産株式会社 https://www.maruchan.co.jp/products/search/yakisobabagon_choikara.html ち...
とある雑誌を読んでいたところ、「美味しいカップラーメンランキング」なるものが紹介されていました。全国版の雑誌にもかかわらず、そこの醤油ラーメン部門の第一位に青森の煮干しラーメンが選ばれていました。(煮干しラーメンは醤油ジャンルでまとめていいのかは謎でしたが…) そういえば、煮干しのカップラーメンはスーパーで売られている...
カップラーメン大好き県の青森。消費量は全国No.1で、毎年たくさんのカップラーメンを消費しています。青森県ならではのカップラーメンもたくさん発売されています。 その中でも有名なのは、焼きそばバゴォーンではないでしょうか?全国的にはペヤングや焼そばU.F.O.が知名度も高く人気ですが、私は味も含めカップ焼きそばではバゴォ...
11月になり、どんどん寒くなってきましたね。そんな時には甘い食べ物が食べたくなりますね。ということで今回紹介するのはお菓子です! こちら南部煎餅 チョコQ助 です! 「中には耳付き、耳なし、割れ、かけが見られますが、見栄えが悪くても味は、絶品です!」と書かれているこのお菓子。ほんとにそうなんです、絶品です。 私の中で、...
青森県民のソウルフード「スタミナ源たれ」。 Locoty青森では、スタミナ源たれをいろんな食べ物にかけたり、スタミナ源たれのカップラーメンを紹介したり…これまでスタミナ源たれの色々なコラムをご紹介してきました。 https://locoty-aomori.com/2022/02/17/gentare-pasta/ ht...
以前、Locoty青森で紹介した「青森縄文和栗プリン」がとうとう完成しました!! 前回の記事はこちら↓ https://locoty-aomori.com/2022/09/05/waguri-pudding/ 完成の報告のため、株式会社富士清ほりうち代表取締役社長の倉田氏が、青森市役所へ訪問しました。 報告会には青森市...
ども、シマエナガです。 首都圏では当たり前になっている交通系ICカードですが、青森県ではなかなか導入されませんでした。現金を使わず、非接触で支払いができるのはとっても便利なんですが、使うためのインフラ整備がなかなか進まなかったんですね。ところが、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあってか、うれしいことに、ようやく導入...
みなさんこんにちは!自称源たれライターのやまだです。今回はスーパーで見つけたこちら、青森スタミナ源たれ&ガーリックパスタソースを作っていきます! エスビー食品から発売されている、混ぜるだけのパスタソースに「ご当地の味」として上北農産加工のスタミナ減たれ味が発売されていました。 中身はこんな感じ。青森県産のニンニクや赤唐...
青森県民なら…いや県民以外の方でも知っているほど認知度が高い、「スタミナ源たれ」。 そんな通称「源たれ」のカップラーメンがあるのをご存知でしたか!? これがコチラです! 「明星 チャルメラカップ 青森スタミナ源たれ にんにく甘旨醤油ラーメン」 実は2021年の7月に発売されていたらしく、気づいたのは11月。遅すぎました...
1
2
新しい記事
人気の記事
スポンサーリンク
検索する
ロコ情報
グルメ情報
ロコ情報
-
コラムありそうで無かった?黄金色の「ほたてしぐれ煮」が誕生しました2024.10.17
-
ロコ情報【9月22日】ビールと食が集う秋の感謝祭を開催! 【OIRASE BEERオクトーバーフェスト@道の駅奥入瀬ろまんパーク】event2024.09.18
-
ロコ情報青森ホタテを使用した商品が新しく誕生!ふるさと納税の返礼品にも!2024.09.15
-
ロコ情報「八甲田牛」の商品開発が進んでいます!2024.09.15
-
ロコ情報2023年クリスマスイベント・ライトアップまとめ2024.09.15
-
ロコ情報【2/4更新】2024年春開業予定の青森駅ビルのテナントが一部発表されました!pickup2024.09.15
-
ロコ情報【2024年4月30日 閉店】「ファンパーネ!」がオープン!店内の様子は?どんなパンがあるの?2024.05.05
-
ロコ情報【2/18】Web業界研究セミナーが開催されます!2023.01.31
グルメ情報
-
やってみた【激ムズ】全面りんご模様のルービックキューブが発売されました!2024.11.11
-
コラムありそうで無かった?黄金色の「ほたてしぐれ煮」が誕生しました2024.10.17
-
食べてみた焼そばバゴォーン ちょい辛を見つけたので食べてみました2024.10.15
-
行ってみた【10月10日オープン!】ワークマン Plus 青森大野店に行ってきました2024.10.15
-
食べてみた(今更ハマりました)南部発祥のチョコQ助が美味すぎる!2024.10.14
-
食べてみた【ご当地焼きそば】「焼そばバゴォーン」と「やきそば弁当」って何が違うの!?徹底調査してみました2024.10.14
-
食べてみた【にぼ節】煮干しは「そば」なら、罪悪感ゼロ。しかも、ワンコイン。pickupラーメン2024.10.08
-
食べてみた青森で二郎系といえば、ラーメンくめちゃんpickupラーメン2024.10.08
スポンサーリンク