方言ってとても魅力的ですよね。しかし、県外から来られた方などは「何を言っているんだ…」と疎外感を感じててしまうこともあるのでは無いでしょうか…。
・津軽弁を話していて「なんて言った?」と聞き返されたことのある方
・津軽弁を聞き取れなかった経験のある方
・青森が好きな方
ということで、Locoty青森のTwitterとFacebookで、津軽弁についてアンケートを行いました。3日ほどしか開催していないにも関わらず、たくさんの回答をいただきました!
協力してくださった皆様、本当にありがとうございます!
今回のアンケートで調査した項目はこちら。
・分からなかった津軽弁
津軽弁を話していて伝わらなかった人と、津軽弁を聞いていて分からなかった人の2パターンをターゲットに調査を行いました。
勝手に、「回答は来ても3つくらいかな〜」と思っていたのですが、なんと、伝わらなかった津軽弁だけで30個以上の回答をいただきました。
本当に感謝です……涙 と同時に、多くの皆さんが津軽弁での「困った!」を経験しているんですね。
ですので、今回は伝わらなかった津軽弁だけをピックアップして、ご紹介したいと思います。
紹介するにあたって、解説を非表示にしてみました! ですので、クイズ感覚で読んでもらえたら嬉しいです!
回答を表示したい場合は、津軽弁の部分をタップしてくださいね!
まずは7個クイズ形式で紹介させていただきました!
わからない津軽弁はありましたか? ちなみに私は全部わかりましたよ!
しかし、言葉単体で聞くと「分かる!」という方がいても、いざこの言葉が会話の中で使われると「ありゃ?」となってしまうかもしれないですね。
アンケートで頂いた解答の中で「早口すぎて聞き取れない!」という意見もありました。
その他に頂いた津軽弁も一気にご紹介しちゃいます!
- むっつい
- こんき
- まいね
- あずましい
- けっぱれ
- めぐね
- めやぐ
- かちゃましい
- かちゃくちゃね
わからない津軽弁はありましたか? これは簡単なほうですので訳はナシでいきますよ!
その他にも「〜ささる」(動詞)も伝わらなかった!という意見をいただきました!
「ボタンが押ささんない〜」とかよく使いますよね〜。
これって、自分が原因ではなく、かといって押せないのはボタンが原因ってわけでもなく……なにが原因なのかわからない時に使いますよね!
なので標準語にすると「ボタンが押せない」っていう言葉がピッタシってわけでもないんですよね〜……