ロコスポーツ 【2/5】青森-山形 点差を詰めるも、惜しくも敗れる 2023年2月8日 昨日の山形ワイヴァンズ戦に勝利し勝率を5割に戻した青森ワッツ。シーズン勝ち星先行となれば2016-17シーズン以来6シーズンぶりのこととなり、ブースターとしても歴史的な瞬間を待ち遠しく思っていたことだろう。 ただ、この日も前日同様、山形に先に点数を重ねられる試合展開となった。山形は3ポイントシュートが絶好調で村上駿斗が...
ロコスポーツ 【2/4】青森-山形 後半の巻き返しで、勝利を収める 2023年2月7日 ライジングゼファー福岡に連勝してアルティーリ千葉戦に乗り込んだ前節、GAME1に78対71で快勝すると、GAME2でも試合時間残り1分の時点で3点差で勝っていた青森ワッツだったが、大塚裕土に3ポイントシュートを決められ、さらに勝ち越しの2点シュートを決められ2点差で悔しい敗戦となった。それでも好調のチーム状態は疑うべく...
ロコスポーツ 【1/22】青森-福岡 ヒサタケのフリースロー成功率高く、勝利を収める 2023年1月22日 前日にもライジングゼファー福岡に第3Qに10点差を追いつかれ接戦となった青森ワッツ。福岡は前節も愛媛オレンジバイキングスに対し、前半は同点で試合を折り返したが後半に突き放して98対72で勝利している。12月3日、4日のバンビシャス奈良戦以来、2023年としては初めてのホームでの連勝に向け、後半の粘りに定評ある福岡を抑え...
ロコスポーツ 【1/21】青森-福岡 好調なチーム状態を証明する 2023年1月22日 前節でB2リーグ東地区の首位争いをする強豪・越谷アルファーズに75対81と惜しくも敗れた青森ワッツ。ただ、それまでは年末から3連勝中であり、チームが好調であるのは疑うべくもない。この日からのライジングゼファー福岡との今季初めての対戦でその流れを確固たるものとしたいところだった。 第1Qは今年最高の入りができた。アレック...
ロコスポーツ 【1/18】青森-越谷 点差を詰めるも、逃げられ惜敗 2023年1月22日 大晦日の佐賀バルーナーズ戦で勝利すると、愛媛オレンジバイキングスに連勝を飾り、初の4連勝の可能性も出てきた青森ワッツ。ただ、対戦するはクリスマスイブ、クリスマスの連戦で完膚無きまでに打ち負かされた越谷アルファーズ。B2リーグ東地区2位につける強豪にどのような試合を挑むのかに注目が集まった。 すると、スタメンからイージェ...
ロコスポーツ 【12/31】青森-佐賀 2022最後の試合で勝利を収める 2022年12月31日 接戦を挑むことに成功した青森ワッツだったが、最後は佐賀バルーナーズに力負けして15連勝を許すこととなった。2022年大晦日の試合で何としても一矢を報いたい、そんな思いが感じられた2戦目だった。 前日は15対25とスタートダッシュすることができなかった第1Qだったが、この日は何としてもスコアを引き離されないというやる気が...
ロコスポーツ 【12/30】青森-佐賀 83対88で佐賀に逃げ切りを許す結果に 2022年12月30日 青森ワッツは遠征中に越谷アルファーズに連敗を喫し、連敗は5まで伸びた。その後アースフレンズ東京Z戦で勝利し連敗を止めたが、この週末に西地区首位を走る佐賀バルーナーズに対戦することを考えれば連敗は止めておかないと手のつけられないことになるところだった。 佐賀は個人通算3000得点を達成した西川貴之の3ポイントシュートで先...
ロコスポーツ 【12/18】青森-福島 逆転目前までいくも、シーズン計3連敗となる 2022年12月19日 前日の対戦で敗戦した青森ワッツ。連敗を止めたい青森は、何とか福島ファイヤーボンズに食いつきたい一戦だった。この試合でも福島はジョシュ・ハレルソンとグレゴリー・エチェニケの大型外国籍コンビが揃い踏みのスタメンで、青森のリバウンドに対抗すべく策をめぐらしてきた。 第1Q、青森はスロースタートで得点が伸びない中、福島が橋本尚...
ロコスポーツ 【12/17】青森-福島 72対84と惜敗 2022年12月19日 前週、青森ワッツは3連勝で乗り込んだ香川ファイブアローズ戦の第1戦で得点力のある香川相手に見事な試合展開で勝利し、貯金を作れるか関心を呼んだ。ただ2試合目は大敗し、またも勝率5割を目指して福島ファイヤーボンズ戦に臨むことになった。 この試合のスタメンはマックス・ヒサタケを11月6日以来の先発起用し、ホール百音アレックス...
ロコスポーツ 【12/4】青森-奈良 連勝で勝率5割まで残り1勝に迫る 2022年12月7日 青森ワッツは昨日の劇的な勝利を受け、10月の初対戦時はバンビシャス奈良に対し1勝1敗だっただけに、2連勝を狙っての戦いになった。それが試合序盤の堅さにつながったのではないだろうが、第1Q前半は得点が無く、残り時間5分11秒になって初めてアレックス・デイビスのゴールが決まり、得点を入れることができた。ただ、奈良のフリース...