コラム 八戸圏域で使える交通系ICカード「ハチカ」を作って「なんぶちぇりバス」を探してみました 2022年4月19日 ども、シマエナガです。 首都圏では当たり前になっている交通系ICカードですが、青森県ではなかなか導入されませんでした。現金を使わず、非接触で支払いができるのはとっても便利なんですが、使うためのインフラ整備がなかなか進まなかったんですね。ところが、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあってか、うれしいことに、ようやく導入...
コラム 龍飛!釣り!朝日! 2021年9月30日 今日も『Locoty青森』をみにきてくださりありがとうございます! うきょうです! 皆さん釣りはお好きですか? 私は好きです! 『Locoty青森』は山(滝)の記事が多いですが、海もいいですよね! ※まだ山系のコラムを読んでいない方はこちらもぜひご覧ください! ↓↓↓ 滝行体験が壮絶すぎた!!!※動画あり【石神神社|御...
コラム かぼちゃで「かぼ茶」作ってみた! 2021年9月29日 みなさんどうも、やまだです。 前回書いた、ゴーヤの記事は読んでいただけましたか? ゴーヤで作ったお茶が意外にも好評だったので、またナニかでお茶を作ってみたくなりました。 ということで今回は、かぼちゃを使って「お茶」を作りたいと思います! やまだ かぼちゃのお茶で「かぼ茶」なんつって! とバカにしていたんですが、「かぼ...
コラム 嬉しい効能満載!【ブラックベリー】で簡単ジャム&ジュースづくり! 2021年9月20日 コロナワクチン接種の副反応?で失神したうきょうです! 1回目でこうなってしまうと2回目受けるのが怖いです、、、 皆さんはコロナワクチン接種しましたか?? とまぁコロナワクチンの話は置いておいて、 今日も『Locoty青森』を見にきてくださりありがとうございます! 今回は、【三内縄文ベリーランド】さんでベリー狩りをしたと...
コラム ゴーヤでお茶が作れるって本当!? 2021年9月19日 ゴーヤといえば、ゴーヤチャンプルーが有名ですが、「ゴーヤ茶」があるのを知っていましたか?青森市にある三内縄文ベリーランドでいただいたゴーヤを使って、ゴーヤ茶を作ってみました!...
コラム 「あおもりカシス」を美味しく食べたい! カシスマフィンを作ってみた!(レシピ有) 2021年9月8日 前回、うきょうが「あおもりカシス」を使った「カシスジャム」を作っていました! まだ見ていない方はこちらからどうぞ↓ 今回、私は「カシスマフィン」を作りました。 レシピの紹介とともに、新たな「あおもりカシス」の魅力に迫っていきます! 作る前に、クッ○パッ○などで「カシス お菓子」や「カシス アレンジ」など調べてみたのです...
コラム 【お家で夏祭り気分!?】りんご飴作ってみた! 2021年9月6日 今日も『Locoty青森』を見に来てくださりありがとうございます! うきょうです! 『祭りのない夏』、寂しいですよね、、、 ちょっとでもお祭り気分に!! ということで、今回は『りんご飴』を作ってみました! 『おうち縁日』も流行っていますよね! 気になった方は、ぜひInstagramなどで調べてみてください! 楽しそうな...
コラム 『あおもりカシス』でジャムづくり!!! 2021年8月31日 今日も『Locoty青森』を見てくださりありがとうございます! うきょうです! 突然ですが、皆さんは『GMU』というご当地アイドルをご存知ですか? 実は先日、青森の「食」を応援する地域活性化アイドルというテーマで、2015年10月に結成したグルメミュージックユニット『GMU』さんとYouTubeチャンネル『studio...
コラム これからの人生をもっと豊かに送るために〜リンクモア平安閣〜 2021年8月5日 今日も『Locoty青森』を見てくださりありがとうございます! 実は多少霊感があるうきょうです! 突然ですが皆さん、棺に入ったことはありますか?? 私は最近初めて棺に入りました。。! というお話をするとどこで?? と皆さんに聞かれます。 私が向かった先は、リンクモア平安閣さんが浪岡中央公民館で行った『終活講座〜人生の店...
コラム 12分割パーソナルカラー、骨格、顔タイプ診断受けてみた! 2021年8月4日 今日も『Locoty青森』を見てくださりありがとうございます! うきょう やっとやっと行けました!! なかなか都合があわず行けなかったのですが、今回、青森唯一のトータルサロン『chocolate closet』のMAOさんに診断していただくことができました! うきょう ずっと行ってみたかったんです! MAOさんはSN...